International Joint Workshop on Slow-to-Fast Earthquakes 2023を開催しました。
日程 |
研究集会:2023年9月13日(水)~15日(金)
巡検:2023年9月16日(土) |
会場 |
伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール / オンライン(Zoom) |
巡検 |
千葉県房総半島南部の関東地震を記録した地形 |

9月13日から15日まで国際研究集会、International Joint Workshop on Slow-to-Fast Earthquakes 2023が、東京大学伊藤国際ホールにて開催されました。本年はハイブリッドでの口頭セッションと現地でのポスターセッションという構成で実施しました。現地参加者158名、オンライン参加者71名と、盛大な集会になりました。台湾、米国、フランス、イタリア他、海外からも多数の参加者がありました。今年は6件の基調講演を含む36件の口頭発表、79件のポスター発表すべてが現地で行われ、様々な議論で盛り上がりました。2日目のブレークアウトセッションや、3日目のキャンパスツアーなど、初めての試みも好評だったようです。また前日12日の若手集会には約50名の参加者があり、16日には房総半島への巡検で過去の関東地震で形成された段丘の見学を行いました。

基調講演(Michael Strasser氏)

ポスターセッション

キャンパスツアー(三四郎池)

巡検